お役立ちコンテンツ
ワイシャツの効果的な洗い方とシワを防止する洗い方を紹介
シワのない清潔なワイシャツは、清潔感や信頼感を与える重要なパーツです。しかし、家庭で洗濯をするとどうしてもシワができてしまい、アイロンをかけるのを面倒に感じてしまう方も多いのではないでしょうか? 実は、ワイシャツを洗う際に、少し手間をかけるだけで洗い上がりのシワを抑えることができるのです。
そこで今回は、ワイシャツの効果的な洗い方や、シワを防止する方法についてご紹介します。ワイシャツの洗い方についてお困りの方にとって参考になりますので、ぜひご一読ください。
ワイシャツの効果的な洗い方
それでは、ワイシャツの効果的な洗い方について紹介していきます。
取り扱い絵表示を確認
洗濯をする前に、まずはワイシャツについている取り扱い絵表示を確認しましょう。前身頃のあたりについていることが多く、絵表示を確認すると洗濯機の使用可否や、推奨されている干し方などが分かります。
ワイシャツに使われている素材や加工などによりこの表示は異なるため、洗濯をするときや普段購入しているワイシャツとは違う種類のワイシャツを購入した際に、必ずチェックするようにしましょう。
シャツの汚れやシミを確認
洗濯機に入れて洗えることが分かったら、洗濯機に入れる前にワイシャツの汚れやシミの確認をします。ワイシャツは、肌が直接触れる襟周りや袖口が特に皮脂や汗で汚れやすくなっています。また、襟と袖以外にも、ワイシャツのお腹周辺の部分も食べ物などで汚れやすい部分です。
汚れていた場合、そのまま洗濯機で洗っても汚れが残ってしまうことが多いので、洗濯機で洗う前に事前に汚れを落としましょう。これらの汚れは専用の洗剤や、食器用洗剤を使うのがおすすめです。
ポケットの中身を確認
洗濯前には、ポケットの中に何か入っていないか確認しましょう。ポケットの中にティッシュやレシートなどが入ったまま洗濯機で洗ってしまうと、水で溶けてバラバラになり、洗濯物についてしまうので取り除くことが大変になってしまいます。
洗濯ネットに裏返して入れる
ワイシャツを洗濯する際は、型崩れしないようにネットを使用しましょう。ワイシャツを裏返してたたみ、ネットに入れることがポイントです。裏返しに折りたたむことで、肌と直接接触するワイシャツの裏側や首回り、袖部分の汚れが落ちやすくなります。
シワを防止するワイシャツの洗い方
ワイシャツの効果的な洗い方を紹介しましたので、次からはシワを防止するワイシャツの洗い方について紹介していきます。
洗濯機のコース設定
シワを予防するためには、洗濯機のコースの設定にも気をつけましょう。
洗い方は取り扱い絵表示通りでもいいですが、おすすめは丁寧に洗える「手洗いコース」や「ドライコース」です。手洗いコースで洗濯すると水流が弱いだけでなく、脱水も軽めなので、シワを抑えることができます。洗濯をする際に、柔軟剤を洗剤と一緒に使うとシワ予防に効果的です。
脱水時間
ワイシャツにシワがつく最大の要因が「脱水」です。脱水時間の理想は、15秒〜30秒程度です。使用する洗濯機によって異なりますが、洗濯機の脱水時間を調整しましょう。ワイシャツは、少し水気を残した状態で干すと自然に重さが加わり、シワができにくくなります。
また、長時間洗い終わったワイシャツを洗濯機の中に入れておくとシワがついてしまうため、脱水終了後はなるべく早く洗濯機から取り出すことも大切です。
干し方
脱水した後に放置しているとシワが取れなくなってしまうので、洗濯機からなるべく早く取り出しましょう。取り出した後は肩のあたりを持って軽く数回振りさばいてからたたみ、軽く叩くと細いシワなどを取ることができます。
干すときは針金のような細身のハンガーでは濡れたシャツの重みで肩の部分にシワがついてしまいますので、できれば3cm程度の厚みがあり、肩がしっかりと載るハンガーで干しましょう。ワイシャツをハンガーにかけたら、ボタンを閉め、シワを伸ばすように叩いて乾かせば終了です。
まとめ
今回はワイシャツの効果的な洗い方とシワを予防する方法について紹介してきました。ワイシャツの清潔感は、第一印象に大きな影響を与えます。そのため、シワのないキレイなワイシャツを着ることで、清潔感や信頼感を得ることにつながるのです。
ワイシャツの襟・袖の洗剤をお探しの方は、クリーニング資材の「株式会社宮商」をぜひご利用ください。当社ではワイシャツの襟・袖の汚れに効く洗剤やシミ抜き剤など多数のクリーニング資材を販売しております。また、ご購入頂いた後も、お使い頂く資材・機械の持つポテンシャルを最大限に引き出すためのご提案を継続して行います。
トラックバック(0)
トラックバックURL: https://www.cleaning-shizai.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/83